ダッシュ村(付近)日帰りツアー

という名の墓参りなのですが
以前に行った時には、確かα7-Dを携えていたので、恐らく2年前くらいになるの
ですかね。月日の経つのは早いもので、福島でもいわてとか会津とかとは程遠い
田舎のさらに田舎、今でこそ日帰りで行き帰りできるようにはなったけど、子供
の頃は、高速降りてからさらに4時間とかざらだったもんです。


実際の所田舎とは言っても、自分の生まれ育った場所ではないので、それは『田舎』
と呼ぶべきかどうか、疑問に思う部分もあります。親が生まれ、自分もそこで生まれ
育った人なら違和感はないでしょうが、そうでない人にとっての『田舎』って
どこになるんでしょう???


まあ、それは置いといて。
今回は、α700と24-70ZAと35mmGレンズを持ってきました。

やはり秋の入り初めともあり、各所では稲穂がいい具合に黄金色になっておりました。
レッツッッコンバイン!!!してるところもありましし、確かに、
「よつばと!」8巻の最後の方にある稲刈りシーンがリアル過ぎて農家の俺でも吹いた。:アルファルファモザイク
に有るように、コンバイン入ってる田んぼは、端だけ手で稲穂刈ってましたな。
意外とまとめスレも勉学の足しになるなぁと、関心。



実際、田舎ってもそうそうTVであるような典型的な田舎の原風景なんてあるわけも無く
どちらかと言うと色々と混線した姿が本来なんじゃないのかと。






茂みの中にアマガエルが



赤トンボ、昔は今住んでいる地区でも、今頃になると多々見られたのですが
今では、この辺でようやく見れるようになってしまっています。難儀なことですなぁ



この辺り一体の農家は、昔は煙草の葉か米を栽培してたのですが、農作そのものも
今では減り、畑貸し出しで蕎麦の栽培とかしてるらしい・・・



かぼちゃ、何故かそこかしこに生えてた



今はじさまだけが、こっちで冬場以外を過ごしているのだが、本宅はもう腐れ落ち
納屋を改築した新宅と倉庫しか残ってない。俺の頃には建物が残っているかどうか・・・



そして、おかしな生え方をするかぼちゃw



糸トンボ、小さすぎてピント合わん。望遠マクロの100mマクとか欲しいねぇ



彼岸花



石の上に松が生えとる。何コレ珍百景とかに応募できないだろうか?


墓参り後は、新宅でお昼。じさまと話す間に、山の裏で掘り当てたという
古銭の話に

和銅なんちゃら?



五十銭硬貨らしい?、龍の文様で結構かっこいいかも



その他、しっかしこの辺の古銭はコインshop持ってくとどれ位になるんですかねぇ。



それではまた来年〜
次回は、α900になっているんですかねぇw