一段目終了

 List更新もひと段落終り。
あとは、マップサークル名刻印Verか
たぶん、つーか、次の休みまでお預けです。





http://yukawanet.com/sunday/pic/vipstar.html
VIP STAR再掲 by楽画喜堂より
まとめサイトすぐ消える
平井賢じゃなく平井堅だな(´・ω・`)
kabaryuって何者なのだ(`・ω・´)


さて
http://bbs.fuzzy2.jp/unofficialbbs/typemoon/bbs/?b=test&c=e&id=2132
コレ1年前の非公式型月のBBSログなんだが、発展が面白かったのでメモ
この間のC69参加サークル検索のときに、偶然こいつが上位にHitする。
覗くと、まあ良くあるBBSでの感情的なやり取りとか・・・


正直、チケット云々はどうでもいいや。
自分、サークルやチケット所持者で入場したこと無いし、今後も基本的に
そのつもりは無い。一般の側からのフォロアーとして何かできないかが
うちのHPはじめた経緯の一つでもあるしね。

まあ、本音を言えば、確かにくそ寒い中並んで入場するより、開場前にさくさく入場できれば
良い事には越したこと無い。サークル参加者偽って、入場してみたりするような奴が
仮にいたら、顎の骨かち割ってやりたい。まあ仮定の話なので、そんな奴は存在もしないし
仮にいたとしても「人で無し」であるわけで、人に勘定するのももったいない。



で、正直商業ブースってどうよ?
いい加減肥大化してるって、よく言われるのが


コミケで商業ブースのみ目当てで来る人が増えたといわれる点
○さらに、それに絡めて発展→同人活動のそのものの落ち込み→消費するだけの者達の増加


とかなんとか。最近よく見かけるトピック。
上のツリーで意外だったのが、コミケにおける商業ブースの位置づけにおいて
運営に関する収入源の大きなファクターになっているって共通認識が意外と薄い点
ツリーの途中でそれに類する意見出てきているのに、賛同したり合点がいく人が少ない
コレって、どういうことなの?と


ガメラ館の末期ぐらいからこのイベントを見ている自分としては
あの頃は、商業ブースなんてかなり印象に残っていない。昔に比べても参加者の総数は
むしろ肥大する一方にしか感じられない(サークル、一般参加共に)
どちらかというと、今の状況は運営力に対するポテンシャルより現在の需要が
越えてしまっているのでは無いのかと、類推します。


型月に関しては、単に需要が供給量を上まっているが故の歪で、逆に収まってしまえば
盛り上がりが減衰してしまう可能性もあります。需要よりも幾分か足りない
そんな按配が、人気を持続させる、ほど良いさじ加減なのでは無いでしょうか。
満ち足りてしまえばそこで終わってしまう人も多いかと、常に飢えのアグレッシブさが
あればこそ


あ〜、若いってテラウラヤマシス


と、これ見てて思ったのだが、うちのようなイベント系情報まとめサイトやってる人間って
ある意味、コミケを妨害してるのかもしれませんね。
今のコミケはカタログ購入必須ではないし(俺は参加するなら買うべきものだと思ってる)
タダで情報を仕入れられるのであれば、わざわざ金出して買わないとか考える奴がでても
おかしくない。う〜ん、同人音楽やイベントを補助するつもりで今までやってきてたが
もしかして、実際にやっている事はその逆なのではないのか・・・自問自答。


みんなちゃんとカタログ買ってるか?買えよカタログ買うべしカタログ
冊子もDVD版もだ。一般参加であってもそれは、コミケというイベントを構成している一要素
一要員であって、決して田んぼを食い荒らすイナゴではない。
イベントを育てていこう、守っていこうと思うのであれば、我々にでも
やれることできることがあるのでは無いでしょうか。


今後とるべき道は幾つかあると思う。
明確に運営期間を営利化してショーをしていく道
規模を縮小して(切り捨てて)今まで通りやっていく道


どちらも選ばず、現状のまま突き進んでいく棘の道


やりようはいくらでもまだ残されていると思う。現行の商業SHOWの良い部分を引っ張ってきて
ハイブリットさせるくらいの余力と気合と英知くらいは、まだ・・・ある・・・のか・・・な?


単純な提案としては、カタログを購入必須にする案
現行のカタログとは別に入管章のようなものをつける。下敷き状か
あるいはGAME SHOWなどでよく見る使い捨てカード見たいなの


これなら持ち歩く荷物にもなりにくいし、コストも今オマケつけてる程度のものなので
それなりに安く済むのではと、偽造の問題は総数から見て、ごく小数になので放置or個別対応で。


あとは、suicaや携帯のシステムを利用してイベントの入退館システム構築できれば現状の
ユーザー数から考えると便利になるのではないかな。まあ、これは長い目で見ての将来的な希望ですが。


さて、それではまだまだやることも多いので、ここまでにて
7人のマッハとかスパイ夫婦大戦とか見たいけど、見に行く暇もないのね〜
当日までにどれくらいのことができるか・・・



http://d.hatena.ne.jp/LEOat/20051114/1131943613