銀座へゆく

α350の発表を聞き、今日は銀座へ飛んでみた。
と、言っても起きたのが11時過ぎで、空の境界2章見るのに
出遅れての、予定変更ではありますが・・・


α350、外観の印象だけで見ると、コンパクトにまとってますが、
α100と700の時の対比とは、また異なる印象を受けます。
α350、なんとなく丸っこいんですよね。


α100と700を例えるならば、猫と虎
で、α350はウリボウみたいな印象です。
育つともしかしたら大物に化けるかも?w


で、肝心のライブビューは想像通りレスポンス良く、
動体を被写体にしたわけではないのですが、精度も
そこそこ、何より他のライブビュー搭載機のように
シャッター時のラグや、描写の途切れ目が無く、
一眼レフというより、レンズの交換できるコンデジ機と
言ってしまった方が、分かりやすいのかもしれません。


ぶっちゃけ、これにVario-Sonnarつければ、
α版DSC-R1もどきの出来上がりですねw


α350のスペック的にものりない部分は、ボディ価格
を10万以下に抑える為でしょうし。売れ行きしだいでは
年内発売が見えてきたα900と共に、α350の上位版なんかも
期待できるんじゃないでしょうか。


ライブビュー搭載機は、一眼使いの人にも有効なギミック
ですが、なによりも、コンデジからのステップアップ組
に対して、一番違和感なく入ってきてもらえるギミックでも
あります。α350もしかしたら、化けるやもしれん。


で、それはさておき本命の
「Vario-Sonnar T*24-70mm F2.8 ZA SSM」
はというと〜
2Fαコーナーでは見つからず、ショールームの人に聞くと
6Fにあるとのこと、なんでわけてるん?と訝しむも
そそくさと移動


訪問した時間帯のせいか(17時頃)人がほとんどおらず
奥のα専用カウンターへ向かい、レンズを預かる・・・
というかSonner135mm???に一瞬見まごうばかりのその
でかさ、確かに上位グレードのレンズはでかいのが相場なの
でしょうけど、これは想像以上。比較にと持っていった
28-75f2.8(D)が、赤子のように見えるw
比較用に並べて撮影して来ればよかったか。


持参したα700を使って、軽く撮りましたがISO200でも
余裕でシャッター速度が取れるのは○、でも1kgに迫る
重量と、なぜか重いズームリングは×。
16-80ZAf3.5-4.5が、妙にズームリング軽かった反動なのか?


SSMは、静かさは実感したが、AF速度が上がってる気は
しない。キチンとは比べていなかったので、次回訪問時には
そのあたりをもっと良く調べよう。


ラスト24-70ZA f2.8 購入比較


Mapcamera ヨドバシ ソニスタ ソニスタ(フィルタ先購入10%クーポン使用)
24-70ZAf2.8 200718 226800 226800 204120
長期保障代+ 211282.11 238736.84 226800 204120
CF(8GB UDMA対応) 37800 42800 42800 38520
VF-77MPAM 8505 8500 8505 8505
合計 257587.11 290036.84 278105 251145
分割12回+金利 260162.98 305176.77 290897.83 262697.67
ポイント 29003.68
予想価格 260162.98 276173.08 290897.83 262697.67




ヨドバシはビックに置き換えても可
MAPCAMERA価格は、他製品よりの予測
CFは、Ducatiモデル、ソニスタは純正品
分割金利は、1%、5.22%、4.6%、4.6%にて計算
ニコニコ一括現金払いなら、もっと安いところはあるかと


ソニスタは、STARでのクーポンや、のちのちの特典
を考慮範囲に入れると、やはり本命か。
にしても、販売店よりも有利なメーカー直販を
売店の人達って、どう思ってるんでしょ?
ソニスタのやり方って、小売店つぶしになってる
と思うんですよね。